スタッフブログ:最新の投稿一覧

日本の歯の歴史~お歯黒~

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月15日

マーレスタッフプロフィール画像

皆様こんにちは、

歯科助手の褒められ伸び子ですwink

 

今日は『お歯黒』についてブログを書こうと思いますrun

 

真っ白な歯が綺麗と言われている今の時代。。。

しかし昔々、歯を黒く染める文化があり、漆黒が美しい色と見なされていたそうですcoldsweats02

 

お歯黒の染料(酢に鉄を溶かした液体やタンニン)には、虫歯を防ぐ成分や歯質を強化する作用があったと説明されているそうですgood

墓から掘り起こされたお歯黒の歯に、虫歯はほとんどないと言われており、

『お歯黒の女性に歯医者はいらない』

とまで言われていたそうですdash

 

今の時代、お歯黒ブームが起きることは無いと思うので、

定期的に検診を受け、歯医者で虫歯予防をしましょうsign03

皆様のご来院お待ちしておりますshine

お歯黒 - Wikipedia

偉人と歯のおはなし。⑤

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月13日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさま、こんにちは。

歯科医師の中岡です。

調べてみたらおもしろすぎて、またまたブログを投稿させて頂きましたhappy01

 

今回は偉人、というか、巨人のお話。

「アンドレ・ザ・ジャイアント」をご存知でしょうか??

 

職業は、プロレスラー。

その名の通り、大きな体で大活躍したそうです。

 

身長223㎝、体重236㎏・・・!!!!!!!

 

 

そんな彼は、歯の本数も桁違い(実際に桁が違うほど多くはないですが(笑))

 

一般に、成人の歯の本数は、先天的な欠損が無い限りおやしらずを含めて32本です。

アンドレ・ザ・ジャイアントの歯の本数は、なんとなんと・・・

42本!!!!!!!!!!

 

一般的な本数より10本も多かったのです。

 

歯のケアが大変そうですね・・・

虫歯になってしまったら、彼のような巨体が横たわれるユニット(歯科の治療台)があるのでしょうか??

口が大きいので、治療はしやすいのか?でも、大きすぎて器具や我々の手が届かなそう・・・など考えてしまいましたsweat02

 

たまに、「過剰歯」という、余分な歯が何本か生える方はいらっしゃいます。

(私も左上のおやしらずを抜歯した後、とーても小さい5ミリくらいの過剰歯が2本生えてきたので、自分で抜きました(笑))

 

ただ、アンドレ・ザ・ジャイアントの場合で言えば、顎もかなり大きかったのでしょうから、通常より多い10本の歯は

「過剰歯」としてではなく、顎の大きさに合った、生えるべくして生えた歯だったのでしょう。

 

プロレスラーとして、みんなのヒーローだったアンドレ・ザ・ジャイアント。

その大きな体でたくさんのファンを魅了してきたことかと思いますが、心臓にかなりの負担があったようで、46歳という若さで亡くなってしまいました。

 

プロレスの成績はもちろん、体の大きさ・歯の本数・並外れた飲酒量(車での移動中に缶ビール118本も飲んだらしいです!)・・・

さまざまな伝説を残して歴史に名を遺した、大きなヒーローはずっと語り継がれることでしょうconfident

↓ジャイアント馬場さんとの比較イラストwobbly

 

ジャイアント馬場ともバスで乾杯!!大巨人アンドレ・ザ・ジャイアント ...

 

ストレス溜まっていませんか?

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月12日

マーレスタッフプロフィール画像

 

こんにちは!助手のプー子ですchick

 

先月末に自粛が解除され、徐々に普段の生活にシフトしているところではないでしょうかsign02

 

久しぶりに電車を利用したり、行きたかったお店が営業再開していると、ふと当たり前のことがありがたく思えたりもしますclover

 

また、色んな方々のおかげで経済が回り、社会が成り立っているんだな~と改めて実感しましたconfidentshine

 

何はともあれ、また感染に脅かされない日々が戻りますように、予防を徹底して元気に過ごしていきましょうrockup

 

自粛期間が終わっても、知らず知らずのうちにストレスが溜まっていることもあるかと思います。。

 

心の不調は体にも、そして口腔内にも現れてくるので、体調を崩さないように、

 

皆様、お体ご自愛くださいませhappy01heart01

 

PS. ちなみに私のストレス発散方法は、感動&泣ける映画で号泣することです!!

(アルマゲドンは何回見ても泣けます!笑)

 

 

偉人と歯のおはなし。④

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月12日

マーレスタッフプロフィール画像

こんにちは!

褒められ伸び子ですsmiley

 

中岡先生のブログを読んで、私も昔の人のお口事情が知りたくなって調べてみました!!

 

誰の事にしようかな~と思ったときに「松尾芭蕉」が浮かんできたので調べてみました!

 

こんな俳句が残っているそうですhappy01

 

『むすびより はや歯にひびく 清水かな』

 

「手で清水をすくって飲んだら歯にしみた」という事らしいです(笑)

知覚過敏だったんですかね??

 

今は知覚過敏用のコーティング剤や、歯磨剤(シュミテクト)とかありますが、

きっと昔の人たちは痛みに耐えながら冷たい物を食べたり飲んだりしていたのかと思うと、ちょっと面白かったですbleah

 

伊賀っこ/松尾芭蕉

偉人と歯のおはなし。③

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月12日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさまこんにちは!!

歯科医師の中岡です。

 

今回は、前回の新選組からの「坂本龍馬」と歯のお話happy01

 

坂本龍馬は、明治政府が成立するうえで欠かせない、数々の業績を残しました。

33歳という若さで亡くなってしまいましたが、それでも歴史に名を遺すってすごい事ですよね。

 

 

さて、そんなすごい人物、坂本龍馬も歯の痛みに悩まされたことがあったそうです。

そんな時、「歯の痛みが治りますように」とお参りしたのが、静岡県の西来寺というところらしいです。

お参り後に痛みが実際に無くなったことから、坂本龍馬はここに「歯痛観音」を奉納したのだとか。

 

もしかしたら、大きな虫歯があって最初は神経の痛みがあったのだろうけれど、神経が死んでしまって痛みが無くなっただけなんじゃないの??と

ひねくれた目線で考えてしまいましたが、もしその時代に生まれていて、歯科医師になっていたら坂本龍馬の診察をしてみたかったなあと思いますwink

 

ちなみに、明治維新前は「口歯科・口中科を専業にする医師」がいたそうです。

まだ「歯科医師」という名称はなく「医師」が口の中を診ていたということですね!

 

さて、そんな坂本龍馬のお墓は京都霊山護国神社にあります。

すぐ隣には、同じ志を持ち、近江屋で共に襲撃された中岡慎太郎が眠っています。

 

日本の未来の為に尽力した若い二人。

中岡慎太郎とは苗字の中岡つながりで、なんとなく親近感を持っていますconfident

 

コロナが落ち着いたら、京都の二人のお墓を訪ねてみたいです。

↓中岡慎太郎と坂本龍馬ですcherryblossom

写真で見る限り、中岡慎太郎の歯はキレイですね!

中岡慎太郎について(翔天隊.com)

偉人と歯のおはなし。②

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月10日

マーレスタッフプロフィール画像

こんにちは!!

連続のブログ更新となります(笑)

歯科医師の中岡ですhappy01

 

今回も、歴史上の人物と歯のおはなし。

漫画の影響で知った「新選組」。

最初に知ったのは少年漫画「るろうに剣心」、次は少女漫画「風光る」でどハマり。

 

今回はその新選組の一人、2番隊組長「永倉新八」のお話です。

 

なんと、彼の死因は

虫歯が原因の骨膜炎と敗血症」!!!!!

 

「え、虫歯で死ぬの?」と現代なら誰しも思うでしょう。

 

永倉新八が亡くなったのは1915年。

抗菌薬「ペニシリン」が発見されたのは1928年。

日本に入ってきたのは、その大分あと。

 

ちょっとした感染症でも命を落としてしまう時代だったのです。

 

ただ、現代でも、虫歯を放置することで顔が腫れ、熱が出て飲み薬が効かず入院する、なんてこともよくある事です。

たかが虫歯、されど虫歯。

今も昔も、口のケアが大切であることに変わりありませんねconfident

 

ちなみに、江戸時代の歯ブラシです↓

つい誰かに話したくなる!歯の歴史が楽しく学べる「歯の博物館」に潜入 : 暮らしのマイスターが行く | Lidea(リディア) by LION

「房楊枝」というらしいですよchick

偉人と歯のおはなし。①

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月09日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさま、こんにちは!!

歯科医師の中岡です。

 

今回は、歴史上の人物と歯の関係についてお話しようと思いますhappy01

 

私が大好きな作曲家の一人、「ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン」

年末によく演奏される「第9」や、「ダダダダーン!!」というリズムが特徴の「運命」の作曲者ですnote

 

彼は40歳ころには全聾となりましたが、そんな状態になっても作曲をつづけていました。

 

人の声は全く聞こえていなかったのに、弟子のピアノの音について「そこはおかしい!!」と注意したエピソードがあるそうです。

どうやって聴いていたのでしょうか??

 

なんと、歯とピアノの鍵盤をスティックでつなぎ、ピアノの振動を感じていたそうです・・・sign03

 

そんなところで歯が役に立つなんて!!wobbly驚きです。

 

きっと、並外れた音楽への愛であったり、作曲を諦めないという強い思いがそこまでの事をさせていたのではないでしょうか、なんて勝手に想像していますweep

 

2020年は、ベートーヴェン生誕250周年という記念すべき年です。

 

ベートーヴェンの力強い音楽を、ぜひ聴いてみて下さいtulip

 

Beethoven.jpg

定期検診☆

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月09日

マーレスタッフプロフィール画像

皆様こんにちは、リトルミーですcat

 

最近すっかり暑くなりましたが、皆様体調など崩されていませんかsign02

慣れない自粛期間が続き、知らない内に疲れが溜まっていることもありますsad

疲れが蓄積すると免疫力が低下してお口のトラブルに繋がることもありますwobbly

 

当院では6月から通常体制での診療になっておりますので

定期的なメンテナンスでお口のトラブルを予防しましょうsmileshine

お電話でのご予約をお待ちしておりますhappy01

 

馬喰横山のおいしいもの。④

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月05日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさま、こんにちは!!

歯科医師の中岡ですcat

今日はとにかく暑い!sun

 

コロナもまだまだ油断できず、それに加えてこの温度&湿度。。

ジメジメむしむし、ストレスはたまる一方ですねweep

 

私のストレス発散法は色々あります。

趣味の楽器(ヴァイオリン)を演奏すること、ペットの猫と遊ぶこと。

それよりも、なによりも、一番は

「美味しい物を食べる!」です!!

 

今日は、よくスタッフさんとご飯を食べたり、テイクアウトで美味しいデリをお持ち帰りできる

「Mellow」さんのパスタをお昼にいただきましたshine

 

しらすパスタ.jpg

「生しらすとちりめんじゃこと青唐辛子のペペロンチーノ」ですheart

おいしくておいしくて、すぐになくなってしまいました・・・(笑)

こんな暑い日にピッタリの、爽やかなパスタでしたclover

 

本当に、何を食べても美味しいMellowさん。

お昼のランチだけでなく、夜のメニューもおススメですhappy02

 

↓Mellowさんのインスタです。

https://www.instagram.com/mellow_bakuroyokoyama/?hl=ja

 

↓マーレのインスタです。フォローお願いしますnote

https://www.instagram.com/mare_nihonbashi.dentalclinic/

 

歯と口の健康週間

マーレスタッフ未分類|投稿日:2020年06月05日

マーレスタッフプロフィール画像

こんにちは、チョコです!

昨日6月4日は「6(む)4(し)」にちなんで、1928年~1938年まで日本歯科医師会が「虫歯予防デー」を実施していました。

2013年~は「歯と口の健康週間」になっていますhappy01

 

2020年度のテーマは「咲かそうよ 笑顔の花を 歯みがきで」ですsign01

歯と口の健康に関する正しい知識を普及啓発するとともに、

歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、

併せて早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、

健康の保持増進に寄与することを目的としてますnote

 

歯と口の健康週間を機に、より良い口腔内を目指して行きましょうhappy01

お口のことで痛みやご不安なことがございましたら、お気軽にお問合せ下さいtelephone

 

日本歯科医師会HP 歯と口の健康週間 https://www.jda.or.jp/enlightenment/poster/