ポインセチア

こんにちは!
土曜日はマーレ4周年記念日でした
開業してからがあっという間すぎて、びっくりしております
こうやって毎日楽しく診療することができ、
開業当時からの患者さん達もしっかりと検診にいらして頂いて
これもすべて支えてくれるスタッフのおかげです
常に患者さんのことを考え、不安なく通院してもらうため
私の気づけないところでの気配りには助けてもらうことばかりです
みんな、いつもありがとう
来院頂く患者さんや支えてくれるスタッフに恩返しができるように
さらに日々精進していきたと思います
11月も中旬になり、少しずつ年末へ向けて
お忙しくなっている方も多いと思います
マーレでも年末に向けてX'mas全開で
患者さんをお迎え出来るように準備を進めています
さて、先日中央区の医療安全講習会に参加してきました。
今回のテーマは『もう一度、医療関連感染対策』というものでした。
最近問題になった歯科の医療器具の滅菌問題に触れて、
患者さんを守るため、自らも守るためにどうすればいいのかという内容でした。
厚生省の5年前の調べでは問題発覚当時70%前後の歯科医院で、
各医療器具の使い回しをしているというデータでした。
これはとても大きな問題として挙げられました。
当院では全部で14本の道具を患者さんごとに使用し、滅菌しています。
なので滅菌も毎日フル回転で多いときは10回以上回しています。
患者さんやスタッフ・自分自身をも守ることがとても大切なので、
これからも安全対策をしっかりとしていきたいと思っています
上記の写真は滅菌前の状態と、滅菌後の写真です。
下の写真を良く見て頂くと、→が半透明(水色)ですが
上の写真では→や黒くなっているのがおわかりになると思います。
滅菌が終えるとこうやって滅菌パックが変化してくれるので、
まとめてパッキングしても滅菌の有無を間違えずに確認することが出来ます
こんにちは!パトリシア高梨です
先日、周りにとても気を遣う方と一緒に御飯を食べました。
その人の歯を見てみたら、まぁくっきりと歯ぎしりをされている跡が!
パトリシアは歯科助手ではありますが、先生や衛生士さんからお話を伺い、
どの歯がどんな形をしていると歯ぎしりしているのかは知っています。
そして、皆さん意外と自分が歯ぎしりをしていることに気付いていません。
かく言う私も眠っている間に歯ぎしりをしているようで、
目が覚めたら前歯の被せ物が取れてしまっていたり、
顎が痛くなっていたりします。
そのため、歯を守るという意味も含め、
毎晩マウスピースを付けて眠っています
最初は違和感を感じましたが、使い続けていると顎の痛みが軽減したり、
被せ物が取れることが無くなりました。
今ではマウスピースが無いと眠れず、
布団に入ってからマウスピースを付け忘れたことに気付いたら、
渋々起きて取りに行って、付けてからまた眠っています
小さなことではありますが、こうやって自分を自分で守ってあげる、
ということはとても大切なことだなぁと思います。
年末が近付き、自然とこの1年を振り返る事も多くなるかと思います。
自分の体の小さな変化にもしっかり耳を傾けて、
顎や歯のことで気になることがあれば、マーレにいらしてみて下さい!
マーレでは、顎の痛み、歯の痛みに向き合える先生が
皆さんの悩みをしっかり受け止めて診療いたします。
是非、ご相談くださいね
皆様こんにちは、リトルミーです
先日のお休みにお家にいたらベランダから花火が見えました
この時期は朝晩の冷え込みが厳しいですが
その分空気が澄んで綺麗に見えました
思い掛けない事だったのですが
小さなご褒美を貰った気持ちになり嬉しかったです
こんにちは
先週の連休に初めて日光東照宮に参拝にいきました
徳川家康公が眠っている奥宮まで、
こどもを抱っこし100段以上の階段をひたすら上りました
足が。。。
足がぷるぷると。。。
止まったら動けなくなると思い、一気に上ったのですが
家康公が眠っている場所、は皇居と同じくらいの素晴らしい風水の元に建設されたらしく
関東有数のパワースポットとのこと
疲れも吹き飛ぶほど荘厳な雰囲気に疲れを忘れ、お願い事をしてきました
(↑五重塔です!奥宮は特別な雰囲気で写真を撮るのを忘れてしまいました)
そしてそして、参拝の楽しみでもある『おみくじ』
とってもうれしいことにここ数年ぶりの『大吉
』でした
神様、家康公はすべてお見通しかのように、今の私の問題点などが記されていて
嬉しいだけでなく、身が引き締まる思いでした。
たくさんのパワーと頂き、今年も残すところ2ヶ月弱ですが
慢心することなく診療に向き合って行きたいと思います
追伸
12月になると、駆け込みの患者さんが急増します
アポイントが取りにくくなってしまったり、年内に治療を終えたいなどの
ご希望にお答え出来ないことが増えてします。。。
ぜひまだ余裕のある11月にお越し下さい
処置内容によりますが、年内にすっきり治療が終えられることが多いと思います
みなさまこんにちは、アンです
久しぶりにホワイトニングがしたくて、
ホームホワイトニング用のマウスピースを作っています
日本人は欧米の方に比べると歯がクリーム色っぽいのですが、
できれば白目と同じくらいの白さまで持っていけたらなぁと思っています。
かなり印象が変わりそうです
楽しみー!
みなさまもイベント事の多い年末に向けて、ホワイトニングいかがですか?