スタッフブログ:最新の投稿一覧

川島院長復帰します!

マーレスタッフ未分類|投稿日:2017年05月24日

マーレスタッフプロフィール画像

皆さんこんにちは!パトリシア高梨ですvirgo

本日はみなさんにお知らせです♪

 

4月より産休に入らせていただいておりました川島院長ですが、

6月より復帰することが決定いたしました。

 

ただし、出勤日は診療日全日ではなく限定の日程で、

今後少しずつ出勤日が増えていく予定となっております。

詳しい出勤日などはスタッフまでお問合せくださいますよう

お願い申し上げます。

 

産休・育休期間を経て院長がついに戻ってまいります♪

最初は日程限定の出勤となり

皆さまにはご調整をお願いすることもあるかと思いますが、

今後ともどうぞよろしくお願い致します!!

ご予約に関するお詫び

マーレスタッフ未分類|投稿日:2017年04月10日

マーレスタッフプロフィール画像

皆さんこんにちは!パトリシア高梨です。

 

ブログやお知らせにおいて時折話が出ておりますが、

先月をもって常勤衛生士のモリモリこと山浦が退職をいたしました。

また、院長の川島も本日より、産休に入らせていただいております。

 

今まで在籍していたドクターや衛生士がいなくなることにより予約の枠も減少し、

患者さまには予約の取りづらさを多々感じさせてしまっているかと思います。

ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

 

ドクターの予約枠につきましては現在、平日は午後5時以降が、

土曜日は終日が取りづらい状況となっております。

衛生士につきましても、非常勤衛生士が在籍する曜日が月数回と限られるため、

ご希望に添えないことが多々ございます。

本当に本当に心苦しく思いますが、私どもも患者さまのご希望に少しでも添えるよう

尽力いたしますので、何卒ご了承いただけますと幸いでございます。

 

今後ともマーレ日本橋デンタルクリニックをどうぞよろしくお願い致します。

お花見

マーレスタッフ未分類|投稿日:2017年04月05日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさまこんにちは!アンですnotes

やっとアンデス誤変換がなくなりました(笑)

 

いいお天気が続いていますねsun

外を歩くだけでとっても気持ちがよくてルンルンしています(笑)

 

先週末お花見に行ってきましたcherryblossom

まだ6部咲きくらいでしたが、桜の下で食べるお弁当は美味しかったです!riceball

 

みなさまはお花見行かれましたか?

 

20170405.jpg

20170405_2.jpg

ご迷惑をおかけ致します

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2017年04月03日

くいしんぼう院長プロフィール画像

おはようございます。

 

私は元気なのですが、先週末からお腹の環境が思わしくなく

その結果、皆様にご迷惑をおかけしております。。。

 

元々予定日は今月末でしたが、逆子が治らないため

11日に入院出産するスケジュールでした。

これまでとても順調であったことや出産予定日よりも早い入院のため、

直前まで診療の予定を組んでおりました。

 

しかし先週検診に行ったところ羊水の量が減っており、

いつ入院してもおかしくないと診断されました。

 

赤ちゃんは元気に活動しているので、なんとか緊急入院は免れていますが

今日これから検診に行ってきます。

 

いつもなら木曜が検診日ですが、赤ちゃんの状態を早く確認するためにと

月曜日の診察になりました。

 

今週ご予約頂いている患者さんに、突然の予約変更や担当医変更で

大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません・・・。

 

私にも今日入院になるのか、また経過を見て入院になるのか

まったくわかりません。。。

 

体が不安定な状態となり、ここ数日は改めて出産の大変さを痛感して生活しています。

 

もっと早く診療をセーブしていれば、皆様にもご迷惑をおかけすることが無かったと

深く深く反省しております。

 

 

今週は月曜火曜勤務のキャンベルがお休みを頂いているため、

私の体の状況によっては今日・明日が急遽休診日になる可能性があります。

 

水曜以降は私が不在の間も、

それぞれの曜日で担当医師が在籍しておりますのでご安心ください。

 

 

みなさま、大変ご迷惑をおかけ致して申し訳ありません。

何卒ご協力・ご理解頂きますようお願い申し上げます。

 

院長 川島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2017年03月25日

くいしんぼう院長プロフィール画像

今日は天気もよく気持ちがいいですねsun

 

天気のいい日はお出かけしたり、

お家でゆっくりお過ごしになられる方もいらっしゃいますよねhappy01

 

今日はみなさんにお願いがあり、こちらに私の気持ちを記させて頂きます。

 

他のクリニックのシステムはわかりかねますが、

当院ではなるべく患者さんの希望に合わせて、

次回のご予約を取るように心がけていますclover

 

それは患者さんにも協力してもらいしっかり継続的に通院して頂き、

効率よく治療を進めるためにです。

 

 

しかし『歯医者さん』は『お医者さん』と違って、どうしても日常的な物事の優先順位が

下になってしまう傾向があるように感じています。。。weep

 

『いのち』に直結しないことが多いですが、毎日の積み重ねで『楽しい老後』になるか

『楽しみの少ない老後』になるか大きく変わってくるのですsign03

 

しかしその小さな積み重ねが、なかなかご理解いただけないのも事実です。。。

 

 

いま自分がかかっている産科では、有無を言わさず毎回次の予約が勝手に決まっています。

診療が終わり、お会計時に渡される予約票をみて次の予約日時がわかるのです。

 

初めはかなり戸惑いましたが、体の事だから仕方ないといまでは慣れました。

 

しかし、当院ではなるべく患者さんが通院しやすいように配慮し

次のご予約を取らせて頂いてます。

(混み合う時間や曜日の関係で、

ご希望に添えず調整をしていただくこともありますdown

 

それは通院して治して頂きたい!!!

ただそれだけなのです!!!

 

急な用事やお仕事での変更・キャンセルも、もちろん快くお受け致します!

予定が急に変わることは、いたしかたないですからsweat01

 

そんなお忙しいなかでもご連絡さえ頂ければ、

急患さんやキャンセル待ちをされている患者さんに

空いた枠をご提案できるのでとても助かります。

 

しかし。。。

 

あまりに度々変更を重ねられると、とても悲しくなります。。。

スタッフやドクターは毎日ミーティングをし、来院予定の患者さんの今日の治療について

事前の準備や申し送りをしているからです。

 

○○さん、痛みなくなったかな?

□□さん、お久しぶりの検診で、お元気にされてたかな?

 

など、患者さんがいらっしゃるのを楽しみにしているのです。

(楽しいと言うと語弊がありますが、

みなさんが思っている以上に気にかけていますshine

 

なかなか継続的に通院しにくいのが歯医者の悲しいサガですが、

治療回数やご予約の希望など、患者さんのご希望に添えるように

心がけています。

 

足が遠のいてしまった方、または遠のきそうになっている方。

今一度、ご自身の体と話し合ってみて下さい。

そして、頑張って来院してみてください。

 

なんとか治療を終えたあかつきには、『行きたくない場所』だった歯医者が

お口の中をすっきり綺麗にすることができる『通いたくなる場所』になるはずですsign03

 

 

どんな形であれ、一期一会で患者さんとお会い出来たのですから

マーレにいらしている患者さんが、少しでも笑顔になっていただけるように

日々診療していますclover

 

治療の予約というより、

マーレのスタッフやドクターとの約束と思っていただければ幸いですconfident

3.11

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2017年03月11日

くいしんぼう院長プロフィール画像

おはようございます。

 

今日は震災から6年になる3月11日ですね。

 

毎年この時期になると、特別番組などでその後の被災地の情報を

耳にする事が多くなります。

 

たんたんと月日は流れますが、やはり『あの日』のことはいつも鮮明に思い出されます。

 

そして、いつか必ず迎える関東地域の大地震。

 

東日本大震災をいつまでも忘れず、少しでも被害を拡大させないよう

改めて防災への関心を高めたいと思います。

 

私は毎年この時期に防災バックをチェックします。

追加で必要な物はないか、消費期限の切れている物はないかなど

些細な事ですが『いつか』のときのためです。

 

みなさんも防災グッズの見直しをしてみてはいかがでしょうか??

ぴかぴか!

マーレスタッフ未分類|投稿日:2017年03月08日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさまこんにちは、アンですheart01

 

今日は、お知らせがあります!

 

白い歯を保ちたい方に大人気の歯磨き粉

「ルシェロ歯みがきペースト ホワイト」のキャンペーンが始まりました!

歯磨き粉を1本ご購入ごとに、歯ブラシを1本プレゼント!

歯ブラシは、よーくよーく見ると毛先の先端が平らになっています。

歯と触れる表面積が広いので、効率よく歯の表面を磨くことができますsign01

「ルシェロ歯みがきペースト ホワイト」と相性ばっちりheart04

 

数量限定の為、なくなり次第終了です。

お早めに!是非ゲットしてくださいshine

 

20170301.jpg

桃の節句

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2017年03月04日

くいしんぼう院長プロフィール画像

おはようございます! 

少しずつ暖かさを感じるようになりましたが、

まだまだ朝晩は寒いですねcoldsweats01

 

昨日は桃の節句ということで、手巻き寿司と蛤のお吸い物をつくって

ささやかにお祝いしましたcherryblossomdeliciouscherryblossom

 

酢飯も土鍋で炊いて、好みの味に仕上げてとっても美味しかったですhappy01

 

我が家では年末に購入した土鍋(炊飯用)が大ヒットし、それからというもの

電気(炊飯器)に頼らない生活をしていますriceball

 

はじめは面倒だろうなと思っていたのですが、炊飯器よりとっても美味しく

そして早く炊けるので、いままで土鍋を利用しなかったことを

深く後悔したくらいですsweat01

 

一応歯科医師なのでちょっと強引かもしれませんが

歯科で例えると、『電動歯ブラシ』と『歯ブラシ』の違いでしょうか??

 

いまは携帯用にも高級な電動波歯ブラシや、パワーが売りの歯ブラシなど

さまざまな物が販売されていますよねshine

 

以前メーカーさんの勉強会で使用したこともあり、電動歯ブラシの素晴らしさも知っていますhappy01

 

しかし、実際に使用されている方のお口の中をみてみると。。。。。

 

残念ながら『しっかり磨けている気になる』ような印象を受けますwobbly

 

それは電気の力で、泡立ちが良くなり、さらに振動で隅々まで洗えていると感じてしまうからです。

 

適切な使い方をすればもちろん素晴らしい道具ですが、

やはり『基本』に戻ってしっかりご自身の力で磨くことがなにより重要なんですflair

 

そして市販の『万人が平均点で磨ける』歯ブラシはやはり平均点の磨き方になってしまいます。

皆さんお口の中は違いますよね??

 

歯が大きい方、小さい方、歯並びが綺麗な方、重なりが多い方。

 

全員同じということはまずありえません。

 

そこで、歯科専売の歯ブラシの登場ですshineshineshine

 

それぞれのお口にあった歯ブラシで磨くと、さらに効率よく磨くことができるんですhappy02

 

大量生産の洋服とオーダーメイドで作られた洋服では、

お値段も違いますしなにより着心地が全く異なりますよねsign01

 

市販の物に比べて少々値段は高価になりますが、確実にいい働きをしてくれますup

 

・・・と、土鍋からだいぶ話は反れましたが ぜひ改めて『歯ブラシの差』を感じて下さい。

 

当院では16種類(歯ブラシ以外の清掃器具をいれると20種類以上)の品揃えがありますdelicious

 

ぜひ検診やクリーニングの際に、お口にあった歯ブラシを見つけてみて下さいねshine

 

DAPA0552.JPG

 

 

3/3 モリモリからのお知らせ

マーレスタッフ未分類|投稿日:2017年03月03日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさんこんにちは(*^_^*)モリモリです

 

今日はひな祭りvirgo女の子のいらっしゃるご家庭ではお雛様飾ってパーティーでしょうか…

 

私も小さい頃はお友達招いて毎年やっておりましたnotes

 

 

さて、今日はみなさんにご報告があります。

 

私、モリモリこと歯科衛生士の山浦は出産・育児の為、今月の31日でマーレを卒業(退職)します。

 

不器用な私なので一度お仕事から離れ育児に専念し、落ち着いたらまた歯科衛生士として復帰出来たらと思っております。

 

 

川島院長の産休と時期が重なりみなさんにはご迷惑おかけ致しますが、今後ともマーレを宜しくお願い致します。

花粉症ピークです!

マーレスタッフ未分類|投稿日:2017年02月28日

マーレスタッフプロフィール画像

皆さんこんにちは!パトリシア高梨ですvirgo

 

春と夏に毎度ブログでお話している気もしますが、

今年も花粉症には辛い時期がやってまいりました。

 

今年は2月頭くらいからじわじわと目がかゆくなり、

早々とメガネ生活を始めているのですが、

昨日外に出たらくしゃみが止まらない止まらない・・・!!

この鼻水は寒いから出ているのだ!と暗示をかけていた鼻もついに・・・down

お肌も荒れてきましたし、今年の花粉は悪い意味で相性が良いようですshock

 

さて、昨日くしゃみをした際、どこまでくしゃみを続けられるか試そうと

鼻をかむことを我慢し、くしゃみをし続けていたところ、

30回ほど連続してくしゃみをすることが出来ました。

さすがに鼻水ずるずるだったので鼻をかみましたが、

頑張ればもっと行けた気がする・・・!

 

世界記録では441回というのが連続くしゃみの最高回数のようです。

(時間にして46分ほどだとか。)

ここに到達するにはかなりの精神力が必要ですよね・・・。

この記録を出した方すごいなぁと、ただただ感心した次第です。

 

これからあとどれくらい辛い時期が続くのでしょう・・・。

花粉症の皆さん、頑張りましょうね!!!