積雪

今日は数年ぶりの積雪ですね
雨よりも雪だとテンションです
都内で雪は珍しいものなので、なんだかわくわくしちゃいます
ただこれから帰宅時間に大きく影響が出ることが予想されるので、
みなさん転倒にはくれぐれも気をつけてお帰りくださいね
*追伸*
明日はもっと危険度(路上の凍結)が増すので、さらにお気をつけくださいね
今日は数年ぶりの積雪ですね
雨よりも雪だとテンションです
都内で雪は珍しいものなので、なんだかわくわくしちゃいます
ただこれから帰宅時間に大きく影響が出ることが予想されるので、
みなさん転倒にはくれぐれも気をつけてお帰りくださいね
*追伸*
明日はもっと危険度(路上の凍結)が増すので、さらにお気をつけくださいね
皆さまこんにちは、パトリシア高梨です
あっという間に2017年が終わり、新年を迎えました
皆様お正月気分はもう抜けましたか??
私は今年、自分の生活環境に変化があり、
マーレ日本橋デンタルクリニックを卒業することになりました。
2月の途中でお別れとなります。
ご挨拶が出来ないままお別れになってしまう患者さまもいらっしゃるかと思いますが、
お会いできる患者さまにはたくさんの感謝の思いを込めて最後まで務めさせていただきます。
あと少し、全力で頑張りますのでよろしくお願いいたします!!
本年もよろしくお願い致します
私ごとですが昨年は家族が増え、初めての育児にてんやわんや(笑)
そうこうしているとあっという間に年末でインフルエンザの嵐に襲われ
あまりに怒濤な一年で、三ヶ月くらいに感じます
これからまだしばらくは感染症が流行しやすい季節です
手洗いうがいだけでなく、『はみがき』もお口の中の細菌やウィルスを減らすのに
とても有効な手段です
ぜひお時間があるときははみがきも取り入れていただけるといいと思います
気持ちよく新年を迎えるためにぜひ健診やクリーニングにお越し下さいね
おはようございます
寒さのなかにも、暖かさがある朝ですね
いよいよ2017年中央区成人健診が12月28日で終了になります
健診のみご希望の場合、無料で受診することができます
もちろん健診だけでなくクリーニングや治療ご希望も受診可能です
(その際、通常通りの保険診療になります)
まだ手元に健診表をお持ちのあなたっっ
なかなか歯医者に行くきっかけがないと思いますが、
中央区が負担してくれて無料になるので、利用しない手はありません
健診は『今のお口の中の状態の確認』、『歯茎の簡易的な検査』、
『粘膜や噛み合わせの確認』などで痛いことはありません
まだ3週間弱あるので、ぜひご予約くださいね
ご予約の際は『中央区の健診希望』とお伝え頂けたらスムーズに
ご案内させていただきます
03-6661-2296
お待ちしていまーす!
こんにちは!
土曜日はマーレ4周年記念日でした
開業してからがあっという間すぎて、びっくりしております
こうやって毎日楽しく診療することができ、
開業当時からの患者さん達もしっかりと検診にいらして頂いて
これもすべて支えてくれるスタッフのおかげです
常に患者さんのことを考え、不安なく通院してもらうため
私の気づけないところでの気配りには助けてもらうことばかりです
みんな、いつもありがとう
来院頂く患者さんや支えてくれるスタッフに恩返しができるように
さらに日々精進していきたと思います
11月も中旬になり、少しずつ年末へ向けて
お忙しくなっている方も多いと思います
マーレでも年末に向けてX'mas全開で
患者さんをお迎え出来るように準備を進めています
さて、先日中央区の医療安全講習会に参加してきました。
今回のテーマは『もう一度、医療関連感染対策』というものでした。
最近問題になった歯科の医療器具の滅菌問題に触れて、
患者さんを守るため、自らも守るためにどうすればいいのかという内容でした。
厚生省の5年前の調べでは問題発覚当時70%前後の歯科医院で、
各医療器具の使い回しをしているというデータでした。
これはとても大きな問題として挙げられました。
当院では全部で14本の道具を患者さんごとに使用し、滅菌しています。
なので滅菌も毎日フル回転で多いときは10回以上回しています。
患者さんやスタッフ・自分自身をも守ることがとても大切なので、
これからも安全対策をしっかりとしていきたいと思っています
上記の写真は滅菌前の状態と、滅菌後の写真です。
下の写真を良く見て頂くと、→が半透明(水色)ですが
上の写真では→や黒くなっているのがおわかりになると思います。
滅菌が終えるとこうやって滅菌パックが変化してくれるので、
まとめてパッキングしても滅菌の有無を間違えずに確認することが出来ます
こんにちは!パトリシア高梨です
先日、周りにとても気を遣う方と一緒に御飯を食べました。
その人の歯を見てみたら、まぁくっきりと歯ぎしりをされている跡が!
パトリシアは歯科助手ではありますが、先生や衛生士さんからお話を伺い、
どの歯がどんな形をしていると歯ぎしりしているのかは知っています。
そして、皆さん意外と自分が歯ぎしりをしていることに気付いていません。
かく言う私も眠っている間に歯ぎしりをしているようで、
目が覚めたら前歯の被せ物が取れてしまっていたり、
顎が痛くなっていたりします。
そのため、歯を守るという意味も含め、
毎晩マウスピースを付けて眠っています
最初は違和感を感じましたが、使い続けていると顎の痛みが軽減したり、
被せ物が取れることが無くなりました。
今ではマウスピースが無いと眠れず、
布団に入ってからマウスピースを付け忘れたことに気付いたら、
渋々起きて取りに行って、付けてからまた眠っています
小さなことではありますが、こうやって自分を自分で守ってあげる、
ということはとても大切なことだなぁと思います。
年末が近付き、自然とこの1年を振り返る事も多くなるかと思います。
自分の体の小さな変化にもしっかり耳を傾けて、
顎や歯のことで気になることがあれば、マーレにいらしてみて下さい!
マーレでは、顎の痛み、歯の痛みに向き合える先生が
皆さんの悩みをしっかり受け止めて診療いたします。
是非、ご相談くださいね
皆様こんにちは、リトルミーです
先日のお休みにお家にいたらベランダから花火が見えました
この時期は朝晩の冷え込みが厳しいですが
その分空気が澄んで綺麗に見えました
思い掛けない事だったのですが
小さなご褒美を貰った気持ちになり嬉しかったです