スタッフブログ: カテゴリー「未分類」の投稿一覧

はじめまして!

マーレスタッフ未分類|投稿日:2016年02月09日

マーレスタッフプロフィール画像

いつもマーレ日本橋デンタルクリニックのブログをご覧いただきまして、ありがとうございますhappy01

 

先月下旬に入社しました、受付のアンと申します!

初めてブログを書かせていただきますので、簡単に自己紹介をclover

 

趣味は料理&食べること!

ガッツリお肉やスパイスの効いたものとビールが最高ですbeer

お魚と日本酒もたまらないですね…bottle(笑)

オススメのお店がありましたら、是非教えてくださいheart

 

出身は千葉県ですが、近々都内に引っ越す予定でおります。

近くに歯医者さんあるかなーなんて、今まで気にしなかった観点で物件を見るようになって

なんだかおもしろいですeye

 

最後にひとことnotes

実は私は過去にあまり歯医者さんにかかったことがないのですsweat01

というのも、小学生の頃歯列矯正をしたくて歯医者さんに相談に行ったところ

詳しい説明もなしにいきなり虫歯の治療を始められてしまったことで、歯医者さんというものに不信感を抱いてしまっていたことが原因です。

歯列矯正は虫歯がないことが前提でスタートできるものですが、昔は私も親もそんなことは知らず…

それ以来、歯医者さんってなんか怖いweepと遠ざかっていました。

自分の体を診てもらうのだから、何をされるのか教えてもらいたいですよね!

怖くない、質問がしやすい雰囲気づくりのお手伝いができたらなと思っています。

 

患者さんと一緒に、歯のことお勉強していきますrock

どうぞよろしくお願いいたしますhappy01

 

気づいたら。。。

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2016年02月05日

くいしんぼう院長プロフィール画像

1月終わってしまいました・・・coldsweats01

 

ここ最近ではとても風邪が流行っていますが、みなさんお元気ですかsign02

 

先日某番組で、風邪対策には手洗いうがいだけでなく

歯ブラシも重要だと言っているのを耳にしましたflair

それは歯医者だから気になったことなのかもしれませんが、

とーっても大切なことなんですsign03

 

お口の中の細菌の数は300〜400種類とも言われています。

さらにその数は1000億〜1兆個

(しっかり磨く方とそうで無い方で大きな差がありますsweat01)と言われています。

 

それはなんと『お尻』よりも細菌の数が多いのですdowndowncrying

 

当然その中にはウィルスや風邪の原因菌も潜んでいますdash

 

うがいはノドにいる細菌たちを洗い流すものになりますが、

それより絶対的な効果があるのはやはり

 

 

              『歯ブラシ!!』

 

物理的に汚れを取り除くので、細菌の数もグッと減らすことが出来ますshine

 

 

風邪気味なときは歯ブラシをせずに

そのままお休みになられる方も多いと思いますが、

試しに歯ブラシをいつもより念入りにしてみてくださいhappy02

 

きっと次の日少し楽になるはずですsign03

 

また自分ではなかなかしっかり歯ブラシ出来ないなと思う方は、

ぜひクリーニングにいらしくださいhospitalhappy01

ご予約おまちしていますphonetomailto

 

 

 

こちらは先日行ってきたGALA湯沢からの景色です。

天気もよくとっても気持ちよかったですsnow

IMG_7404.JPG

 

クリスマス直前

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2015年12月19日

くいしんぼう院長プロフィール画像

寒い日が続きますが、みなさまお元気ですか??

院長の川島ですhappy02

 

マーレもクリスマス一色になり、来週のクリスマスを待ち遠しく思っていますxmas

 

今年はツリーだけでなく大きめのオーナメントやリースを至る所に飾っていますshine

診療台周りに今年初めて飾ったオーナメントは患者さんからも評判がよく、

『かわいいですね〜』とお声を頂いています。

 

ただカワイイだけでなく実はそのオーナメントは診療台によって違うんですよ〜!catface

 

なのでクリスマスが終わるまでに案内される席が違えば

確認することが出来ると思いますgood

ぜひ機会があればオーナメントをよくみてみてくださいねbell

 

 

当院は29日までカレンダー通りに診療しておりますhospital

治療ご希望の方は予約がかなり取りにくい状況となり

ご迷惑をおかけしています。申し訳ありませんcrying

 

しかしクリーニングのお席はまだ若干の空きがありますので、

年内に『お口の中の大掃除』にぜひお越し下さいwink

祝 2周年!!

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2015年11月25日

くいしんぼう院長プロフィール画像

寒さが日に日に強くなり、今日はrainもあり冬を感じるようになりましたね!

お久しぶりです、食いしん坊院長ですhappy01

 

実は昨日、患者さんから2周年のお祝いを頂きましたpresent

他の患者さんからもいろいろ頂き、スタッフ一同喜んであります。

 

この場をお借りしてお礼申し上げますshine

 

開業2周年の前日に頂いたお祝いは 

『SNAFFLE'Sのチーズケーキとチョコレートケーキ』でしたcatface

 

その患者さんは函館出身とのことで、

帰省された際にちらのケーキを買ってきて下さったようですnote

 

みんなで美味しく頂きましたよ〜〜〜happy02

 

いつもブログを見て頂いていると伺ったので、喜びをブログにアップしました!

 

IMG_6840.jpg

 

益々寒さも厳しくなる季節ですが、もうすぐクリスマスに大晦日にお正月〜〜〜xmasfuji

 

みなさま、楽しいイベント盛りだくさんなので体調崩さぬようご自愛くださいね!!

 

 

 

11/19 デンタルフロスの魅力

マーレスタッフ未分類|投稿日:2015年11月19日

マーレスタッフプロフィール画像

 

こんにちは。こけももマリーです。

あっという間に11月も後半になり、今年も残り1カ月半くらいですね!

とっても早いです!もうすぐ2016年だなんて驚きです!

2015年も終わりかと思うと寂しいですね。

 

そして、ちょっと早いですが12月と言えばクリスマスxmas

大きなイベントですよね~☆

ケーキや美味しいご馳走がいっぱい出るかと思いますbirthday

でも食べた後は忘れずに歯磨きをして下さいね!

そしてデンタルフロスも使えたらなお良いかと(*´▽`*)

歯ブラシだけでは取りきれない歯と歯の間の汚れもしっかり取れますよ!!

しっかり磨いたつもりでもデンタルフロスを歯と歯の間にキュキュッと通すと

結構汚れが残っていてびっくりしちゃうかもしれません!

デンタルフロスは味がしないものとミントの味がするもの、

ホルダータイプのものなど様々なタイプがありますので

お気軽にお尋ねくださいribbon

他にもいろんなデンタル商品が受付にありますので、

ぜひご覧になってみてくださいねhappy01

 

 

デンタルフロスは使い慣れるまで少し大変かと思います。

 

でも大丈夫ですよ!

 

使ってみて「ここが上手くできない!」とか「奥の方はどうすればいいの?」

などありましたら、遠慮なく質問してくださいね!

院長やモリモリ衛生士、シロシ衛生士、マーレスタッフが

丁寧にお答えしますのでご安心くださいませconfident

何気ないお話も大歓迎ですよwink

 

 

12月に入るとクリーニングや定期検診の予約が多くなりますので、

早めの予約が安心ですねlovely

 

 

クリスマスの準備

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2015年11月09日

くいしんぼう院長プロフィール画像

立冬もすぎて冬が少しずつ近づいている今日この頃ですねhappy01

 

マーレはハロウィンを終えて、一足早いクリスマスムードですshinexmasshine

 

患者さんからも評判のツリーを少しでも長く飾りたいと思って、

去年よりも早く出しました(笑)

 

このツリーは後輩からの開業祝いだったのですが、

本当に立派でいつ見ても惚れ惚れしますlovely

素敵なプレゼントをくれた後輩に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

そういえば11月ということは。。。

 

        なんと11月25日でマーレ開業2周年です。

 

スタッフ始め、周りのみなさんに支えられて2年を迎えることができました。

いろんなことがあり、本当に『あっ!!』という間の2年でした(笑)

辛いことや大変なこと、また嬉しいこと楽しいこともたーくさんありましたclover

 

 

いまこうして幸せにいられることをこの場をお借りして、みなさまにお礼申し上げます!

 

残りの2015年も一生懸命邁進して行きたいと思いますhappy02

 

これからもマーレスタッフ一同よろしくお願い致します。

IMG_6684.jpg

 

10/27 抜歯

マーレスタッフ未分類|投稿日:2015年10月27日

マーレスタッフプロフィール画像

みなさんこんにちは!

パトリシア高梨ですvirgo

 

早速ですが、先日、標題のとおり抜歯をしました!!happy02

 

当クリニックには、口腔外科出身の大石先生がいらっしゃるのですが、

その大石先生に、右上下の親不知を抜いていただきましたhospital

(余談ですが、❝オヤシラズ❞を漢字で書くと❝親不知❞になることは、

歯医者に勤めてから知りました。。えへへ(〃´∪`〃)ゞ)

 

約10年前に左上下の親不知を抜いて以来の抜歯。

一度経験もあるし、日頃患者様の抜歯を拝見させていただいているし・・・

と少し気楽におりましたが、

いざ診察台に座り、その時を迎えると、非常に緊張している自分が!!coldsweats02

ドキドキが止まりませんshocksweat01sweat01sweat01

 

意識的に深呼吸をして、気持ちを落ち着かせて・・・

なんとか平常心で抜歯することが出来ましたcoldsweats01

 

丁寧に抜歯していただいたおかげで、

傷口も綺麗にふさがり始めている今日この頃です♪happy02

 

 

歯医者さんに勤めていると、皆さんにとっては非日常的なことが

ごく当たり前に目の前で行われているので、少し感覚が変わってしまっていました。

歯を削ることや歯を抜くことへの抵抗感が薄れていく、とでも言いましょうか。

 

しかし、いざ自分がやられる立場になると、

「こんなにも緊張するものなのか・・・!!!!」

と、痛感。

患者様のお気持ちを少し理解出来た気がしました。

 

 

歯医者さんへ行くことに慣れる方なんて、そうそういらっしゃるとは思いません。

 

この非日常的な空間へいらっしゃる皆様の緊張を少しでも和らげる事、

それが私たちスタッフの役目の一つだなぁと感じた抜歯でした。

 

それでは、今日も笑顔で皆様を迎えさせていただきますhappy01happy01happy01

10/9初めまして

マーレスタッフ未分類|投稿日:2015年10月09日

マーレスタッフプロフィール画像

 

 

はじめましてmaple

8月からマーレで働かせていただいてます衛生士のシロシですdelicious

 

この度初ブログなので好きな事のお話をしたいと思いますheart

 

まず、身体を動かす事が好きで

ヨガを5年ほどやっていますrunrunrun

ヨガのレッスンに出てくる『瞑想』

先日テレビで瞑想すると前頭葉(脳)が大きく成長するとやっていましたsign03

 

リラックスして目を閉じてtyphoon

5秒かけて息を吸い

5秒かけて息を吐く

それだけです。

できれば就寝前の10分~15分くらい

1日の出来事をリセットしてみてくださいnightshine

 

きっと食いしばりや歯ぎしりも軽減するはずですrock

それでも食いしばりや歯ぎしりをしてしまう方にはマウスピースをオススメしますsign03

 

そして私は大の犬バカですheart04

我が家にはミニチュアシュナウザーとトイプードルの2匹の姫がいます

 

これからも犬バカブログが出現すると思いますが、皆さん暖かい目で見守ってください

 

 

 

IMG_5936.JPG

ハロウィン仕様&ネット予約準備中

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2015年10月08日

くいしんぼう院長プロフィール画像

10月に入り、気持ちのいい秋晴れが続いていますねhappy02

 

クリニックはちょっぴりですがハロウィン仕様になりましたよpresent

来院された際は探してみてくださいwink

ところどころにハロウィンの小物がちりばめられていますnote

 

また、ネット予約の導入の準備も始まりみなさんに少しでも利用しやすい

クリニックになれるようスタッフ力を合わせて頑張っておりますsign03

 

万全を期して準備を進めておりますが、

導入開始の際はご迷惑をおかけすることもあるかと思いますsad

みなさんの温かいお心で、見守って頂けると幸いですclub

 

では、朝晩の冷えに気をつけてみなさまご自愛くださいねshine

 

by 食いしん坊院長

十五夜

くいしんぼう院長未分類|投稿日:2015年09月28日

くいしんぼう院長プロフィール画像

ご無沙汰しておりますcoldsweats01

 

お盆が終わり、気づけば十五夜も終わりいよいよ秋本番ですねmaple

 

今年はシルバーウィークもありとても祝日が多く感じますが、

みなさまはお出かけされましたか??cardash

 

私は連休すべて予定を入れて行動してましたrunrunrun

 

 

ただシルバーウィークと言うだけあって、どこもかしこも混雑crying

連休は自宅でゆっくり過ごすのもいいですねsmilehousesmile

 

 

さて秋を感じる9月ですが、身体の変化として朝晩の冷え込みなどで免疫力が低下しますdowndown

結果として『歯肉炎』『知覚過敏』など、いつもは症状がないけれど体調によって現れる疾患もあります。

 

『あれ?なんか歯ブラシで血の味がする』、『冷たいものがしみる』 

など感じるようなら早めの受診をお勧めしますpostoffice

 

衛生士も新しく一人迎えることができたくさんの方のお口の中のメンテナンスを

しっかり出来る体勢を整えていますので、お時間のあるときにぜひご予約くださいねtelephone