こんにちは

歯科衛生士のきーねぇですhappy01

 

歯の着色にお困りの方はとても多いですね。。着色があると汚い感じに見えてしまいますしね、、bearing

 

また、クリーニングの際に着色を落とすことだけに時間が割かれてしまうと、

本来の歯周治療(歯石取りや歯ぐきのケア)に時間を使う事ができなくなってしまうので、

歯科衛生士泣かせな存在でもありますcrying

 

 

では、着色はどのような人につきやすいのでしょうか?

 

 

歯の表面が凸凹ザラザラしている人は、そこに着色物質がつきやすいですfoot

 

唾液の性質がネバネバ系の人snail

唾液の中のたんぱく質が糊のような役目をして、歯に色をつけていってしまいます。。

 

 

 

こういった環境に、タバコ、コーヒー、紅茶などのお茶類を摂取すると着色になりますjapanesetea

タバコはやめた方が良いですが、コーヒーや紅茶をやめてくださいとは言えません。

 

 

では、着色をつけないためにはどうしたら良いのでしょうか?

 

着色は唾液のたんぱく質やプラーク(バイ菌)の上につきますdespair

 

なので、着色として定着しやすいのは、磨き残しがあるところになります。

なので、色の濃い物を食べたときは、早めにハミガキしたらり、

お口をゆすぐだけでも、着色の予防になりますhappy01

 

 

コロナの期間、うがいをすることが多くなり、着色が減った患者様もいらっしゃいました。

 

着色は歯の汚れのサインでもあります、

 

ハミガキとうがいをすることで、白くてキレイな歯をキープできると良いですねshine